【積立NISA】投資信託を早めに今月から始める方法【楽天証券】

資産形成・投資

こんにちは。ローリエです。

投資初心者A君
投資初心者A君

積立てNISAで投資信託のファンドを選んだけど、今月から積み立てたいのに積立開始日が来月からになってしまう…

どうすれば早く積立開始の設定ができるのかな?

投資初心者Bさん
投資初心者Bさん

投資信託の積立設定を解除したら、今月の投資信託の積立てができなくなってしまった…

どうすれば今月から積立を再開できるのかな?

こういった方々のために、楽天証券で積立NISA枠を投資信託で今月中から使いたい方向けに、設定開始月から積立を開始する設定方法を公開していきます。

スポンサーリンク

投資信託を今月から積立てるための条件

楽天証券で投資信託を今月(設定当月)から積み立てるための条件は

引き落とし方法が“証券口座引落(楽天銀行マネーブリッジ)”を選択した場合に限られます。

投資初心者A君
投資初心者A君

でも、楽天ポイントも受け取るために楽天キャッシュや楽天カードでの積立にしたい!

そんな方でも、積立て開始月は証券口座引き落としで翌月から楽天キャッシュや楽天カードでの積立てに変更することも可能です。

この記事の前提条件として、今この記事を読んで設定しようとしている日が月末の場合、初回入金締切日の後に初回買付日が決まりますので、月末の場合、今回の記事のような設定ができません。

積立開始の設定をその月の初旬〜中旬であることを前提として以下に解説していきます。

※翌月からは楽天キャッシュやカードでの積立に変更したい場合、毎月12日までに変更する必要があるため、早めの設定が必要です。

スポンサーリンク

投資信託を今月から積立てるための手順

①クレジットカード決済、楽天キャッシュ決済の積立てを解除

積立てNISAで年内に満額まで積立てを設定し、翌月からの積立の設定していれば、事前に投資信託の積立て設定を解除する必要があります。


一時的に解除しましょう。

②買いたい投資信託を購入

投資信託の購入設定を解除できていることを確認したら、再度投資信託の購入を設定します。

買いたい銘柄を選び、「積立注文」をクリックしてください。

注文画面に飛んだら引き落とし方法証券口座引落(楽天銀行マネーブリッジ)を選択。

積立て指定日今現在の翌日以降を指定してください。

積立指定日を設定すると、下のように初回入金締切日と初回買付日が表示されます。

初回買付日が今現在の設定している月と同じであれば日付設定はOKです。

あとは毎月の積立額分配金コースなどを任意の設定で入力。

取引暗証番号を入力して投資信託の購入設定を完了させましょう。

③毎月12日までに積立設定の解除を行う。

これは翌月から楽天キャッシュやカードでの積立をしたい方のみ行ってください。

投資信託の購入が完了した後に行います。

翌月からの積立の引き落としを楽天キャッシュや楽天カードでの積立にする場合、毎月12日までに積立の設定を解除する必要があります。

方法は①と同様で積立設定一覧より解除してください。

④翌月分の引き落とし方法を変更する

積立設定の解除が済んだら、翌月分の積み立て注文をし、引き落とし方法を楽天キャッシュか楽天カードに変更します。

スポンサーリンク

最後に

以上のように、楽天証券で積立NISA枠を投資信託で今月中から使いたい方向けに、設定開始月から積立てを開始する設定方法を説明してきました。

これらは実際に僕が積立NISAで投資信託を購入する際に行った方法です。

この記事が少しでも役に立てれば幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました